YARD

LANDSCAPE PLANNING OFFICE
かごしま
昨日の夜、東京に戻り”あっちょっと寒い”と思い足早に我家へと帰りました。真冬になると鹿児島でも結構寒いのですが今の時期では温度差があり東京が寒く感じました。
それでも今年は12月になろうと言うのに以前と比べれば暖かいですよね。
今回は現在施行中ではありますが現場をご紹介いたします。
正に工事現場の写真になりますが屋上緑化の一例です。

屋上に出る棟屋には今後、何かが施される予定です。まだ内容が決まっていませんので今回はオープンできませんがたのしみにしていて下さい。

軽量化を計る為とデザインの為に軽量資材を使いベースを作っているところです。

いろんな資材が山の様にストックしていますが、これでも半分の量です。限られたスペースの中での作業なのであっちへ行ったりこっちへ行ったり作業をする人達は大変です。ご苦労様です。

下地作業はとても大切で目に見える所はほんの一部なのです。ここに時間を掛けないと結果よくなりません。

排水構造をセットしながら下地が出来、次へと作業が進みます。

今回はアンティークレンガを使っています。黒っぽいレンガで”しぶい”て言う感じです。
ちょっと大人な感じにしてみています。

まだまだ、作業はこれからなので次回また施工後のご報告をしたいと思っています。
こう言う庭が出来るまでには多くの人達の目に見えない苦労があり大変なのです。
一生懸命に作業を続けてくれる皆さんに感謝です。

余談になりますが、この中の一人の方に人生の大先輩の方がいて、黙々と何も言わず
にずーと作業を続けていて、あちこちに気をくばり次に何が必要か、何をやるべきかを
把握し仕事のし易い環境を作って行く方を見てとても考えさせられました。
若輩者の自分としては我が身を振り返ってみてしまいました。久しぶりにすごいなこのおじさんと思い頭が下がりました。
また次回現場でお会いできる事を思いつつ東京へ帰る為、空港へ向かいました。
それではまた。

梅津
| WORKS | 20:36 | - | -
PORTRAITS OF THE ARCHIVES BY ICHIGO SUGAWARA
昨日、友人で写真家の菅原一剛さんの新しい作品を観るため、南青山の"LEVI'S VINTAGE CLOTHING"で催されたレセプションパーティーに娘と2人でいってきました。
この写真は、サンフランシスコのLEVI'S本社でヴィンテージジーンズを撮影し、原寸大をプラチナプリントで制作したんだそうです。会場内のモニターでは菅原さんが実際に制作しているVTRが流れてて、その様子がとっても大変そうだけど、すんごくかっこよかったです!原寸大の写真は、迫力満点!! なんだか過去の時間の空気を感じた気がしました。

SHOPの外庭では、立食のごちそうが・・・。おいしかったです!ごちそうさま。
菅原さんの作品の内4点は、1月14日まで”LEVI'S VINTAGE CLOTHING”に展示されているそうです。是非、観に行ってみて下さい。かっこいいです!     YARD  貴っ子
| わたくしごと | 12:58 | - | -
こしかけ
9月の展示会で発表した”こしかけ”です。
YARDのスタッフが、ひとつずつ手づくりするため、皆さんにご紹介するのが遅くなってしまいました・・・。すみません。庭仕事する時にちょいとこしかけたり、植物をのせてみたりしてみて下さい。

サイドにも、YARDの焼き印が入ってます。  2,940yen/intax
| ORIGINAL GOODS | 16:20 | - | -
YARD original bag 完成!
すんごく楽しみにして待っていた、YARD original bagが遂に完成しました!
今回もまた、TORSO designの早崎さん、スタイリストの石川さんのご協力を
いただき、YARDらしいbagに仕上げてもらいました。ありがとうございます。
色は3色。12,390yen/intax

YARDのマークを刺繍とプリントで。生地が汚れると、白いプリントが浮いてくる
という裏技付き。

持ち手には石川さんが書いてくれた "Soil of tokio" のプリント。
いろんな物つっこんで、がばっと肩に掛けてみて下さい!
| ORIGINAL GOODS | 14:18 | - | -
本栖湖キャンプ
富士五湖のひとつ本栖湖へ、Landscape Productsのみんな、石川さん、TORSO designの 早崎夫妻たち,総勢30人余と一匹でキャンプに行ってきました。

途中、沢山の食料を買い込みいざ、本栖湖キャンプ場へ!
到着するとすぐ、男子はテント張り。

女子は食事の準備。本日のメニューは豚汁、手作りパン、バーベキュー・・・。
おいしそ〜。

なんと、本格的たこ焼きセット登場!出来上がったたこ焼きの写真、撮らずに
食べてしまいました。すみません・・・。本当に美味しかったです!

棒にパン生地を巻き付けて、パンも焼きました。

Landscape Productsの若い女の子たちに『かわいい〜』とか言われて、かわいい犬の
フリをしている本当はわる者のYARDのイモ助。(実は暴れ回って、リードが足に
絡まって動けない!)

日が沈み、そろそろ火をおこそうと、梅津も炎と戦いつつがんばってます!

炎はこんなかんじ。                                 写真が撮れなくって残念でしたが、夜空には本当にビックリするくらいたくさんの星が輝いていました。風もなく、雲もなく、ゆったりした時間の流れる秋の1日でした。

後日談
我らYARDチームは、翌日の仕事のため日帰りだったのですが、みんなはその後テントでお泊まり。すんごく寒かったそうで、風邪ひいちゃった人もいたそうです・・・。
お大事に。
| わたくしごと | 17:09 | - | -
鹿児島ペイント


今回は桜島を望む高台に建つ個人邸の子供部屋にある外部壁面に絵を描く為、アーティストが2人参加してくれました。
以前からGELCHOPの森川さんにこの事を依頼していたら、森川さんからカスタムペインターの倉科さんへ話したところ、丁度仕事がOFFで時間的にも気持ち的にもタイミグが良く参加してくれる事になり、3日間という少ない時間しかありませんでしたが、自分を含め3人で鹿児島に行く事になりました。
何よりも施主の方がとても理解者であり心良く且つ自由に作業をさせて頂きましたので感謝して折ります。

構図を考える2人
    
事前に大体の絵柄は考えていたのですが、実際に現場を見て変更が必要となり絵の広がりやキャラクターなど膨らみ過ぎて建物全体に描く様な勢いでした。


下絵を描く倉科さんと色調整をする森川さん

あっという間にペンを走らせフリーハンドで下絵を描きテストしながら色を作るのが間に合わない位でした。この日はあいにくのお天気で時折小雨が降る中それでもジョークを飛ばしながら楽しい時間に変え過ごすことが出来ました。
この後、今回お手伝いを買って出てくれた鹿児島でインテリアデザインをしている有村君と4人で黒豚が食べたいと言うことになり、おすすめのお店へ連れて行ってもらい、でかいトンカツを食べ大満足でした。余談になりますが、この時、お隣の席にいたご家族連れの方が食べきれずにのこってしまったトンカツを我々にどうぞと差し出し、えっといいながらも頂き食べてしまいましたが、有村君に聞いたらこんな事は鹿児島では普通ですよと言っていました。だから鹿児島に来ると5キロ太って帰るんだと妙に納得してしまいました。ちなみに(5キロ太って帰ると言うのは最近の我々の定説になっていることです)


おはら祭

作業を終えこの日はお施主様の心使いで食事に誘って頂き、おいしい物を食べおなかも満たされてホテルに帰る途中に出会った光景です。
今回の滞在中がたまたまこの大祭の期間でこの写真はホテルの前の大通りが通行止めになりこの様な状態になっていました。何キロも続いている様です。参加者が全国から集まって来るそうで、この日はこれでも前夜祭だそうです。
我々は全然知らずに来ていましたが、チケットもホテルもなかなか取れなかった訳が解りました。鹿児島は熱いですねー。


おはら祭で
    
左から、いつも鹿児島でお世話になっているファクトリーの川端さんと倉科さんと森川さんです。ごちそうの後でちょっと顔色に変化が、、、、。
この日も気温が低く肌寒いくらいでした。みんなアウトローな人間なのでそそくさとホテルに帰りました。



1回目のペイント

アウトラインを決め色の様子を確認しながら塗っていきます。
それまで、何も手を出せない自分でしたが、この段階になり中塗りを手伝うことが出来ました。
たのしいですね、仕事と言う感覚は無いですね(梅津)



森川さんと倉科さん。手分けしてペイント中
梅津は撮影中



仕上げのペイント

仕上げのペイント作業をする倉科さん。絵全体の7〜8割が仕上がってきました。
この日で倉科さんと自分は東京に帰ることになっていて、ペイントはまだ終わらずこの後、森川さんが残り最後まで仕上げをしています。絵が描き終わった後に木工事や植栽などの作業が残っていますので又全てが出来次第ブログにて公開致します。
こちらの構造上基礎の張り出しがとても多く土の部分が少なく、しかし緑あふるる子供部屋にふさわしい場を作りたいと想い植物を植えるだけで無く別な見方をし、実際に植える樹木の後ろに森が見える様な景色を作ろうと考えた事が始まりです。
その為、壁面の絵は周辺の光や反射、映り込みなどを考慮し影の様な絵にしてもらいました。 
森川さん、倉科さん有り難うございました。  
  
    
YARD 梅津






| WORKS | 17:13 | - | -
CALENDAR
S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
<< November 2007 >>
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK

Copyright © YARD LANDSCAPE PLANNING OFFICE. All rights reserved.